2015年11月14日 / 最終更新日時 : 2015年11月14日 kenkou@chikushino イベント 二日市コミセン文化祭2015 二日市コミュニティセンター文化祭が10月31日、11月1日に開催され、今年も運動サポーターの会と「地域型健康づくり講座」の受講生が参加し、合同でリズム体操を披露した。
2015年6月29日 / 最終更新日時 : 2015年6月30日 kenkou@chikushino コミセン・公民館 湯町元気教室における活動状況 湯町元気教室は高齢者支援課事業として平成27年度5月に隔週月2回120分コースでスタート
2015年6月15日 / 最終更新日時 : 2015年6月15日 kenkou@chikushino コミセン・公民館 日常生活の中でできる運動 6月情報提供会の第1部「運動実践」は体力測定(2ステップテストと開眼片足立ち)を行ってから、健康推進課(健康運動指導士)および筑紫南地区サポーターの司会進行にしたがって日常生活テストの項目をとり入れたレクリエーションゲー […]
2015年6月6日 / 最終更新日時 : 2016年4月16日 kenkou@chikushino コミセン・公民館 体力測定で”ロコモ”チェック 二日市コミュニティセンターの主催講座「スポシューはいてみろうかい(地域型健康づくり講座)」わくわくコースの第3回目は研修室において体力測定を行った。
2015年5月24日 / 最終更新日時 : 2015年5月28日 kenkou@chikushino ウォーキング バランスのとれた歩き方 二日市コミュニティセンターの主催講座「スポシューはいてみろうかい(地域型健康づくり講座)」わくわくコースの第2回目はウォーキングをテーマとして、館外に出てウォーキングをしながらコースの途中で歩き方講座を行った。
2015年4月17日 / 最終更新日時 : 2015年4月17日 kenkou@chikushino ウォーキング いきいきわくわくウォーキング2015 いきいきわくわくウォーキング会について 筑紫野市運動サポーター二日市地区の企画、運営でスタートしたウォーキング会は今年で3年目を迎えた。
2015年2月25日 / 最終更新日時 : 2015年2月25日 kenkou@chikushino ウォーキング 基肄(きい)城跡水門コース 2月24日、筑紫南コミュニティセンター主催のはつらつウォーキングがありました。
2015年1月28日 / 最終更新日時 : 2015年1月28日 kenkou@chikushino ウォーキング はつらつウォーキング 今日は筑紫南コミュニティーセンターのはつらつウォーキングがありました。コースは「原田宿と筑紫文化遺産コース、8キロ130分」でした。