🌟元気アップ!ニコニコ教室 山口 第2回
〜ピラティスで体の仕組みを知り、元気をチャージ!〜
令和7年7月23日(水)14:00〜15:30
地域型健康づくり講座「元気アップ!ニコニコ教室」が、今回も元気に開催されました✨
受講生16名(女性14名・男性2名)、サポーター13名(女性9名・男性4名)、外部講師の古野透先生、健康推進課職員2名を含め、総勢32名が参加!
🧍♀️スタートは元気なご挨拶から
はじめのあいさつ
受講生のあいさつ

健康状態を確認する「お元気チェック」

🧘♂️本日のテーマは「ピラティス」!
外部講師の古野透先生による、体と対話するようなピラティスの実技。
実践80分間、じっくりと身体と向き合う濃い時間となりました。
「膝の“皿”って動くんですね、初めて知りました」(受講生Aさん)
「膝痛の原因に足首の役割があるなんて…とてもわかりやすかったです!」(受講生Bさん)
ひとつひとつの動作に意味があることを学び、正しく動く大切さを実感
サポーターからの感想:
・「ストレッチや筋トレの形が違っても、目指す内容は同じだとわかって安心しました」
・「古野先生の『地球🌏の引力に負けないように』という言葉が印象的!私も背伸びを心がけようと思います」
最後は筑紫野恋歌でほっこりタイム

実施日:2025年7月23日(水)
場 所:筑紫野市 山口コミュニティセンター
(タカ)